豊かな人生をこの手に!!

〜庶民が老後を見据えて今出来る事〜

太陽光発電と蓄電池は採算がとれるのか??

ついに太陽光発電設置を決めたので、内容書いてみます。

 

購入したのは

 

太陽光機器パナソニック製(5.445W+蓄電池(5.6Whです。

 

信頼の有る国産メーカーで決めました()

 

f:id:cabbage_rice:20191121211836j:plain

(全然絵心ないですね、、、)

 

◆シミュレーション

電気代 10,000/月と想定

買電   5,000/

売電   9,000/

合計  14,000/月削減効果があると算出されました。

※売電価格24/W10年間のみ保証

 

総額はローンで購入している為、金利込みで2,600,000円の支払いとなる予定です。

(決して安く購入できなかったですが、納得した価格となります)

 

最初の10

 14,000/月×12か月×10年=1,680,000円を削減する事ができます。

 

尚、11年目からは、保証されていた売電価格24円がほぼ0になることを想定し、

発電した電気はすべて蓄電、消費に回し、電気代0円を目指します

 

また11年目には子供が大きくなり、電気代が上がる事を想定し、15,000/月とします。

 

 15,000円×12か月×5年=900,000円の削減。

 

ここで15年目にメンテナンス費用が発生。最大600,000円でみます。(内訳パワコン25万、蓄電池35万)

 

 2,600,000-1,680,000-900,000+600,000円=残債620,000となります。

おおよそメンテナンス代だけ残るイメージですね

 

16年目からもしかすると子供たちが巣立ちすることを考え、電気代10,000/月で試算。

 

 10,000/月×12か月×15円=1,800,000円の削減

 

そして残債を踏まえると30年後には1,800,000-620,000円=1,180,000残ります。

 

その段階では僕は67歳になっているので、メンテナンスして住み続けるか、引越するかなど選択肢はいろいろできますね。

家も築30年なると不安になってきますから、、、引越して余生を楽しむかな、、、

 

◆まとめてみると30年換算

 支払額:260万円、メンテナンス費用:60万円 ⇒合計320万円の支払いが必要

 合計320万円は21年目で元が取れ、30年目には118万円分の削減となっている。

 

この試算はあくまでイレギュラーが発生しない事が前提なので、何かあれば厳しい状況になりそうですね。

 

因みに太陽光発電だけ購入した場合、10年程度で元が取れる計算となるので、

僕としては買いだと思います。

 

完済するまでの期間が延びるが蓄電池を購入した理由は、災害時の保険としての効果を期待しております。

奥さんがすごい心配みたいなので、、、、

 

太陽光発電を検討するときの特長として、

男は採算とれているか?という視点でモノゴトを考え、

女性はもしものときに、、、って考える傾向があるようです。

 

せっかくなので、これからどれだけ発電してどんな効果を生み出すか定期的にUPしていきたいと思います。

 

できればシミュレーション以上の効果を期待します。

 

すごい楽しみですね。